2019-01-01から1年間の記事一覧

高齢者運転のリスクを減らす方法について

たびたび、ニュースになる高齢ドライバーによる痛ましい事故について、 1、私もそろそろ高齢者に差し掛かってきたので、リスクを実感できる。 2、自分の父親を説得して、免許返納させた経験がある。 以上の点から、高齢者ドライバーに推奨する運転マナーに…

Windows7のサービス停止について

実は、私はほんの4年ほど前まで、日本のだれもが知っている大手物会社の社員でした。 正社員で、大学を卒業してから定年までそこで務めていました。 入社当時は仕事にコンピューターを使うことなど夢の夢で、最新設備として一部の支店にFAXが導入されたばか…

子育ての最終ミッションー集中治療室からの生還ーその後

前回までのブログで公開した通り、3月末に無事退院帰宅することができました。 そして自宅療養ですが、 1、今まで勤務していたアルバイトは、退職しました。職種的にちょっと無理だったので 2、まだ、時々クラッとすることがあるので、自動車の運転は自粛…

子育ての最終ミッションー無事とはいかずとも生き延びた話-6-

術後9日目にして、一般病棟に移りました。循環器系の病棟です。 4人部屋で、手術前に入院していた腎の病棟に比べると新しくてきれいです。 ちなみに、ここの部屋から差額ベット代がかかります。今までのICUは治療に必要ということで、ベット代はなしでした。…

子育ての最終ミッションー無事とはいかずとも生き延びた話-5-

腎移植ドナーのつもりで入院し、術後1週間程度で退院できる予定だった私は、思わぬ大動脈解離ということになってしまい、長い集中治療室暮らしを余儀なくされてしまいました。 集中治療室は、病院によっても違うと思いますが、8畳相当の広さがあるでしょうか…

子育ての最終ミッションー無事とはいかずとも生き延びた話-4-

2回の手術を終えて翌日、私は集中治療室(ICU)でおとなしく安静にしていましたが、朝からレントゲンやら、超音波(妊婦さんが胎児の性別とかを確認するあれですね)の機械やらをベットサイドに運んできて、いろいろ検査されました。 そうするうちに、食事は…

子育ての最終ミッションー無事とはいかずとも生き延びた話-3-

3月の手術が確定しましたので、私の勤め先(定年退職後のアルバイトです)に、3月いっぱいは、休みます。と連絡して、その他関係各所に連絡します。 2月中に2回通院して、3月初旬に息子と同日に入院しました。 手術前のあれこれ検査があり、手術前日には下剤…

子育ての最終ミッションー無事とはいかずとも生き延びた話-2-

さて、私が息子に腎臓を提供しようと決意したときから、腎移植に向かって準備が始まります。 息子が入院し、人工透析に通っていた病院では、腎移植の設備がないし、経験のある執刀医もいないということで、できるだけ近い病院にいる腎移植の専門の先生を紹介…

子育ての最終ミッションー無事とはいかずとも生き延びた話-1-

いろいろありましたが、間もなく平成が終わって令和が始まります。 私にとって、平成は子育ての時代でした。 長女が平成2年生まれ、長男が平成4年生まれで、平成時代全部使って何とか一人前にしたというところです。 平成30年、娘が27歳で孫もできまして、息…